2022年10月11日ICHIGAI衆展懇意の木彫家さんと お仲間の木彫家さんたちの展示会 「ICHIGAI衆展」が 12月25日までの会期で 飛騨地域地場産業振興センター 1Fに新たに併設された 「飛騨・匠&クラフト ギャラリー」で始まりました 木彫家の彼とは 以前同じ会の仲間でしたし...
2022年10月3日銀座30歳のころのある日 とても品の良いきれいな 若いご夫婦が私どもに・・・ お二人は 東京銀座の和装小物の老舗 銀座Kやの弟さんご夫婦でした まるで決まっていたかのように 取引が始まりました まだ兄が健在の頃でした その後・・・兄が他界してからも とっても良くしていただき...
2022年9月25日秋・・・に?先の14号台風が過ぎた朝 空気が変わり一気に涼しく? いや寒くなって・・・秋? その前日まで半袖だったのに その朝は長袖に・・・ お店の前を通る人たちは まだ半袖姿がほとんどでした 観光でのお客さまたち こんな急に温度が下がるなんて きっと予想外・・・...
2022年9月20日なりすまし・・・?先日、ある香港の著名人から インスタグラムにフォローが 私は少し不信感を持ちながらも フォローを返しました すると・・・直ぐに 日本語のメッセージが・・・ 翻訳なんて簡単って時代だし で、私も日本語でメッセージを また直ぐに彼女から でも・・・なんだか変...
2022年9月12日不思議な感じ彼に初めて会ったのは・・・ 10年ほど前・・・ 彼が市役所の課長さんとして ある事業の説明に私どもの街へ 私は当時まちづくり担当理事 彼は一回り年下・・・ その翌年・・・かな? 市役所と私の仲間との懇談会に 海外戦略部長としての彼が 司会する私の斜め前の席にいつも...
2022年9月5日WAKUWAKU1か月程前から気になり ただ見つめていた新作 やさしいと弱いは違う・・・ 色合いが違う・・・そんな感じ 直そう。修正。修正。 何故か・・・WAKUWAKU あの時は・・・100点だったけど 今は80点?70点?・・・ 0点だな。売れないなこれは 売っちゃいけないってこと...
2022年8月29日やさしいコロナ、新型コロナウイルス もう2年半が過ぎてしまって その言葉の中での生活が当たり前に 忘れっぽい私が 初期にはマスクをよく忘れて 慌てていたけど ほぼ・・・忘れなく・・・ ウクライナをロシアが侵略 それも半年以上になった 毎日のニュースにも慣れて 他人事って言うより...
2022年8月22日50点は凄い・・・高山市長選挙が告示された 親しい人が立候補している 応援はしているけれど・・・ 表立ってはしていない 幾度か若いころに 伯父の選挙を手伝ったことが 選挙に関わりたくない そんな気持ちに・・・ 現市長さんにも・・・ 良くしていただいた その前の市長さんにも...
2022年8月15日お盆ちょっと早いけれど・・・ 9日の日に家内とお墓参りに 遅くなるより早い方が・・・ そんな気持ちで出かけました 丘の上の墓地には・・・ もう一組のご夫婦だけでした 12日・・・ 久しぶり、ほんとに久しぶりに まだ兄が健在なころからの・・・ 名古屋の40年来のお客さまが...
2022年8月8日大雨4日木曜日は 高山も早朝から夕方まで 雨は然程でもなかったけど 雷が鳴り続ける天気 こんな雷・・・初めて・・・ 3日、水曜日・・・ 長浜市のお客さま宛に ヤマトさんに預けた作品が 4日の夕方、大雨の中、無事に の嬉しいメールが5日に・・・ 無事で良かった、ありがとう...
2022年8月1日辻が花孫たちと逢えるようになって 2年が過ぎました 二人とも女の子で 大学1年生と高校1年生に まだ小学生や幼稚園のころから 事情があって逢えなく・・・ 私どもの亡くなった娘の子供たち 新しいお母さんとの暮らしや 様々な暮らしの変化があったと でも・・・かわいい素直な...
2022年7月25日言葉静かに21日、木曜日の午後・・・ ウクライナの女性が来店 東京にお住まいとのこと 日本語は十分ご堪能で ・・・私の絵を・・・ まだ決定じゃないけれど プレゼントに使いたい 東京からの支払方法など 小柄な人の穏やかな話しぶり 数点の絵を迷いなく携帯で撮影...